スニーカー・アパレルの二次流通プラットフォームとして唯一無二の存在感を醸し出してきたSNKRDUNK(スニーカーダンク)・通称スニダン。
そのスニダンに追随すべく突如として現れたスニーカー・アパレルの取引専用アプリ「Carry Me(キャリーミー)」。
いったいどんなアプリなのでしょうか?
また、スニダンとはどう違うのでしょうか?
使い方についても徹底的に解説していきたいと思います!
Carry Meとは?
2021年10月に彗星のごとく現れたスニーカーやアパレルの売買に特化したアプリ。
⚡️️お知らせ️⚡️
️㊗️この度、スニーカー・アパレルフリマアプリ
『CARRY ME』をリリース致しました‼️スニーカー・アパレル アプリ『CARRY ME』では、国内初の無料鑑定サービスを行っております👏
⏩
24時間以内に結果がわかるのでお急ぎの方にも便利❗️ご利用はこちらhttps://t.co/qnT2UwRji0 pic.twitter.com/QgqhICpGMk
— CARRYME (@CarryMe_app) October 1, 2021
東京にあるthe1sneakerというお店が始められたようですね。
もともとはスニーカーの買取や鑑定をされている会社さん。
まだ今はiOSのみの対応みたいですね。
(2022年6月 更新)
ついにAndroidにも対応!
これでほとんどのスマホユーザーが利用可能になりました!
基本的にはスニダン、StockXと同じように「出品」や「入札」といった方法で出品者・購入者の双方で希望のスニーカー・アパレルの適正価格を決めて取引するというもの。
スニダン、StockXについてはこちらの記事もご参考に。



さて、このCarry Meがスニダン、StockXと違うのはどういう点でしょうか?
取引の方法が豊富!
スニダン、StockXでは購入、販売は各2パターンずつ。
Carry Meには少し面白い取引方法が存在します。
Carry Meでの購入方法は4つ
Carry Meで購入する方法は4パターン。
順番にご紹介しましょう。
即購入
出品者が提示している方法。
支払い期限24時間以内に支払いを済ませると、出品者から運営に48時間以内に発送され、鑑定後に発送されるというもの。
入札購入
希望金額を提示して、その金額で販売しても良い出品者が現れた場合に取引が成立。
同じく支払い期限24時間以内に支払いを済ませると、出品者から運営に48時間以内に発送され、鑑定後に発送されます。
上記2つはスニダン、StockXとまったく同じ。
このあとの2つがCarry Me独自の取引方法となります。
先行購入
発売前、発売日延期、輸入商品などの理由で支払いから発送までに日数がかかる商品の取引方法。
ただし、出品者が7日以内に発送できる商品のみが対象。
高速購入
Carry Me倉庫で管理している商品を購入することができます。
出品者からすでに預かっていて鑑定を通過していて、お支払い確認後に倉庫から即出荷されるので、購入方法の中で最も早く手元に届きます。
出品方法も4つ
Carry Meでの出品の方法も同じく4パターン。
出品(通常販売)
出品者が希望の金額で出品する方法。
出品金額での購入希望者が現れたら取引が成立。
発送期限は支払い完了後48時間以内。
即販売(入札販売)
購入希望者が入札した金額で取引をする方法。
すでに入札している希望金額に出品者が合意すれば取引成立。
同じく発送期限は支払い完了後48時間以内。
出品自体もここまではスニダン、StockXと同じ出品方法です。
ここからがCarry Me独自の出品方法。
先行販売
上記購入方法でも述べた、発売前、発売日延期、輸入商品などの理由で支払いから発送までに日数を要する商品の場合に利用する取引方法。
出品から7日以内に確実に発送できる商品のみ出品可能。
※ただし、運営から認定を受けたユーザー(取引回数100回以上、取引達成率98%以上で権利申請ができます)のみ利用可能。
高速販売
購入希望者相手ではなく、Carry Meの運営に直接販売する方法。
入庫申請をして保証金を支払い、申請通過後に商品を運営に発送、鑑定通過しだいCarry Me倉庫で管理してくれます。
上記の高速購入での購入希望者が現れると倉庫から直接発送。
商品の保管・管理をする手間を削減してくれます。
このようにCarry Meでは豊富な取引方法がありますので、早く手元に届いて欲しい購入者や、一刻も早く手放したい出品者にも嬉しいサービスとなっています。
補償制度がある!
Carry Meでは安心して取引を行ってもらえるよう、補償制度を設けています。
入札時・出品時に商品代金の5%(最低金額2,000円)を預かり金として支払いが必要となります。
購入者として取引成立時に期限内に支払いが完了しないなどの購入者都合で取引不成立となった場合、または出品者として取引成立時に期限内に発送が行われないなどの出品者都合で取引不成立となった場合には、預かり金は運営への手数料と出品者・購入者への補償のために支払われます。
これによって、スニダンなどで問題となっている取引成立したにもかかわらず出品者が商品を送らない「空売り」は少なからず減ってくるでしょうね!
もちろん売買が成立されれば預かり金は返却されます。
手数料がタダ!(期間限定)
これは何より大きいですね!
2021年10月19日からスニダンの手数料が上がったようなので、対抗していくためには頑張ってもらわないと!
期間限定で無料とはいえ、期間が終わっても手数料は商品代金の3%とスニダン以下。
鑑定料もタダ!
鑑定料がタダというのもうれしい!
さらに鑑定だけでの依頼もできるのがうれしいところ。
豊富な知識と経験を持った鑑定チームが、24時間以内に結果を連絡してくれます。
アプリ内の「鑑定」のところにある鑑定依頼フォームから商品画像を送るだけで簡単に申込ができちゃいます!
これももちろん無料。
クーポンがかんたんに手に入る!
スニダンは招待コードを別の人に入力してもらえれば商品代金の5%オフ(最大2,500円)のクーポンがもらえますが、これけっこう大変なんですよね・・・。
それに対してCarry Meでは、金額は低いですが商品ページからSNSにシェアするだけでかんたんにGETできます!
各商品ページに行くと、商品画像の右上にハートと矢印が表示されています。
この矢印を押すとシェアできるアプリのアイコンが出てくるので、好きなものをタップ。
そこからTwitterなどでシェアをすれば、これだけでクーポンがGETできました。
確認してみましょう。
右下「マイページ」にある、「クーポン」をタップ。
ここに保有しているクーポンが表示されます。
1回シェアするだけで10,000円以上から使える500円オフクーポン!
使用期間は取得から2週間かな?
さらにシェアしたURLから友人・知人がアプリを新規登録してくれると送料無料クーポンが、紹介された方も1,000円オフのクーポンがGETできるというお得なもの!
(2022年4月5日 更新)
スニダンと同じように友達招待でクーポンがGETできるようになりました!
招待コード入力欄にコード「552Sn1」を打ち込むだけ。
たったこれだけで\2,500OFFに(¥10,000以上の商品で適用)!
※残念ながらクーポンが\1,000OFFに変更になったようです…。
とは言え使わない手はないので少しでもお安くGETするためにもらえるものはもらっときましょう!
ぜひご活用ください。
また、招待コードに記載のあるものがあなたのコードです。
SNSなどで拡散しまくってクーポンをもらいまくりましょう!
Carry Meについて まとめ
以上、いま話題のスニーカー・アパレル売買アプリ「Carry Me」についてご紹介させていただきました。
MONOKABUと合併してスニダン一強となってしまっていますが、ぜひとも競合して面白いものを生み出していってほしいですね!
Carry Meがどこまでやってくれるのか、まだまだこれからの動きに目が離せません!
更新情報などがあればこちらの記事でも更新していきたいと思います。
今なら毎週スニーカープレゼントをされているので、登録するなら今のうち!
それでは皆さん、素敵なスニーカーライフを!
コメント