毎日、次から次へと新しいスニーカーがリリースされています。
見れば見るほど欲しくなってしまうんですよね…。
今は情報過多の時代で、インターネットや口コミ、SNSなどでいくらでも発売日やリリース情報が入ってくると思います。
そんな中でも「もっとスニーカーの情報を効率良く知りたい!」
「誰よりも早くリリース日を把握しておきたい!」
なんていう欲張りさん、気持ちはわかりますよ。
そんな欲張りさんのために、インストールしておけば間違いないケータイアプリをご紹介させていただきます!
これで欲しかったスニーカーの情報が丸わかり!
おまけに誰よりも早くリリース情報をGETできちゃいますよ!
抽選販売などにも参加できて、レアスニーカーがGETできる可能性も!
他にもスニーカー売買に特化したアプリなど、スニーカー好きなら絶対にインストールしておくべきアプリをご紹介いたします!
SNKRS(スニーカーズ)
スニーカーフリークなら知らない人はまずいない、というよりもケータイに入っていない人はいないんじゃないでしょうか?
言わずと知れたNIKE公式アプリの「SNKRS(スニーカーズ)」。
「NIKE.com」アプリではNIKEのスニーカーだけでなくスポーツウェアやグッズなども購入できますが、それとは別にレアスニーカーや限定の人気スニーカーの販売に特化したアプリです。
毎回発売とほぼ同時に完売となることも珍しくないほど激戦となるレアスニーカーは、ほとんどこちらで販売されます。
お気に入りのシューズの発売に合わせて通知を受けたり、シューズの知られざるストーリーを読んだり、レアスニーカーの抽選に参加ができます。
詳しくはこちらの記事でご紹介させていただいてます。

人気のスニーカーだけあって一筋縄では手に入りませんが、抽選時のドキドキ感はたまりませんよ!
MONOKABU(モノカブ)
MONOKABUは「スニーカーの売買を安心してするならモノカブ」のキャッチフレーズのように、スニーカーの売買(C to C)に特化したサイト。
※2021年9月に下記SNKRDUNKとサービス統合いたしました。
フリマアプリとは少し違い、ユーザー同士で売買が行われますが、取り扱いできるのは新品のみ。
さらに、売り手と買い手の「指値」でスニーカーの価格が決まるので、その名の通り「モノ」の「カブ」式化、なんだそうです。
事務所を経由して売買が行われるので、商品が届かない!なんて心配はいりません!
「フリマアプリで買ったけど偽物が届いた…」
「オークションでやっとの思いで落札したのに、商品が届かない!」
という声も少なからず聞こえてきているのが現実です。
MONOKABUなら売買されるスニーカーを全て真贋鑑定してくれるそうなのです!
欲しくても買えなかったあの子やどうしても欲しかったアイツを
「新品・本物鑑定付き」で安心してGETすることができちゃうんですね!
サイズ違いで買ってしまった一足、断捨離で泣く泣く手放す一足も簡単に販売することができます。
使い方も非常に簡単でわかりやすく、スニーカー取引にはもってこいのアプリです。
しかも今なら友達紹介で4,000円分のクーポンが手に入る!
残念ながらクーポンが7%(上限4,000円)に変わってしまいました。
ただ、割引には変わりないですからね!使わない手はないですよ!
よろしければこちらお使いください。【5076b0】
モノカブについての記事はこちらにもまとめています。

SNKRDUNK(スニーカーダンク)
お次は私も毎日、というより常にお世話になっているSNKRDUNK(スニーカーダンク)。
通称スニダン。
スニーカーダンクはNIKEやadidas、NEW BALANCEなど、人気スニーカーの新作からコーデまでスニーカーの様々な情報を発信しています。
また、公式LINEアカウントでは翌日発売予定の新作スニーカー情報・最新のリーク情報などを毎日22時に配信しています。
スニーカーを愛する方へ、旬な最新情報を届け、少しでも多くの方が欲しいスニーカーを入手できるよう日々精進しています。ー SNKR DUNK公式サイトより -
2019年4月にアプリがリリースされ、最新のスニーカー情報を届けてくれます。
また、アプリ上でスニーカーの売買、いわゆるセカンドマーケットが利用できます。
MONOKABU同様、鑑定までしているので、こちらも偽物を掴まされる心配なし。
唯一の違いはスニダンでは中古品も売買が可能、ということ。
SNKRDUNKについては詳しくはこちらで↓↓↓

こちらもお友達紹介でクーポンをGET!
よろしければぜひお願いいたします。【JR76PA】

UNSTREET(アンストリート)
こちらはアプリ上での売買はできませんが、リリース情報やゲリラ発売情報などを教えてくれます。
NIKE・SNKRSはもちろんのこと、KITHやSUPREMEなどの情報もバンバン入ってきます!
何ともありがたいのがリストック情報。
商品をお気に入りに登録しておけば、その都度通知をくれるのでかなり便利。
有料会員になればもっとお得な情報が入ってくるようですが、無料でも十分すぎるくらいの情報量です!
※残念ながら、こちらはiOSのみの対応だそうです。
atmos(アトモス)
スニーカーと言えばatmosを思い浮かべる方も多いのでは?
2000年に原宿にヘッドショップをオープンして以来、全国各地に店舗を持つスニーカーを中心としたショップ。
各ブランドとの別注モデルや店舗限定モデルなどをリリースし続け、長くスニーカーシーンをけん引し続けているブランドと言えます。
個人的な意見ではあるのですが、実はアトモスはSNKRSよりずっと当選確率が高いような気がします。
今までけっこう当たってるんですよね。
人気の高いショップさんなので、こちらも確率はかなり低いとは思いますが、根気強く抽選に参加されることをおすすめします!
UNDEFEATED(アンディフィーテッド)
アメリカ・ロサンゼルスに本社をおくUNDEFEATEDの日本オフィシャルサイト。
こちらも2015年から全国各地で店舗展開を行い、今やスニーカー好きの間では知らない人はいないほどの知名度のあるショップの一つ。
UNDEFEATEDも当選確率はかなり低めと聞いていますが、レアスニーカーは次から次へと抽選があるので是非ともめげずに参加していただきたいです。
SNS(sneakersnstaf・スニーカーズエンスタッフ)
1999年にスウェーデン・ストックホルムにあるソーデルマルムという町で、小さなスニーカーセレクトショップとしてスタートしたSneakersnstuff。
今や世界中で7か国で店舗を展開する知る人ぞ知るスニーカーショップ。
スニーカーに限らずファッションやアート、音楽といったカルチャーを土台としており、主要ブランドとのコラボモデルもリリースしています。
こちらも海外発ショップですが、東京・代官山の店舗から発送されるので関税や高い送料などの心配はいりません!
当然レアスニーカーの抽選もなかなかの競争率ですが、私も過去に当選経験ありなので気になる方は参加するべし!
Carry Me
2021年10月にリリースされたまだ新しいサービス。
こちらも二次流通でスニーカーの売買ができるアプリです。
現在はiOSのみ対応。
スニダンとは少し違う独自の取引方法があり、急いで売買したい方には特におすすめ。
出来たばかりのサービスなのにすでに知名度も高く、これからもっとわくわくさせてくれるアプリになってくれるでしょう。
Carry Meについてはこちらの記事でもご紹介しています。

スニーカー好きのためのおすすめアプリ・国内編 まとめ
以上、スニーカーGETのために入れておきたいアプリをご紹介いたしました。
各アプリの使い方や機能についても、後日ご紹介できればと思っています。
このアプリをインストールしておけば欲しかったスニーカーを見逃すこともなくなります!
ただ、買えるかどうかは別の話ですけどね…。
ちなみに定価より少し高くなるかもですが、それでも欲しい!という方は海外からの購入も視野に入れてみて!
同じく確率は低いようですが、ぜひチェックしてみてください。

それでは皆さん、素敵なスニーカーライフを!
コメント